地域決勝、最終的にグループ2位となり、JFL昇格はなりませんでした。
現地でもたくさんの方に応援に駆けつけて頂き、本当にありがとうございました。
まだまだ勝てるチームではなかったということ。よい経験をさせて頂きました。
この悔しさをバネに来年、必ずJFLに昇格できるチームを作りたいと思います。
これからも応援、よろしくお願いいたします。
昨日は、弱り目に祟り目、ということで、帰りの東名高速が事故で40キロ渋滞。
大井松田で下りてオダアツで帰って来たが、スタッフの家を2件まわって、自宅に着いたのが22時。
7時間もかかった。。。疲れました。
思えば昨日が今シーズンの公式戦、最終戦だったのか。
正直、今年は、あまりじっくり試合を見る暇も無かったが、2年前、関東大会を勝ち上がったチームとともに思い入れの深いチームであった。
全社で秋田に行った際に小牧に会い、合宿で長野に行った際に石堂に会い、雑賀に会う為に法政の試合には4、5試合足を運んだ(中には銚子近郊の試合会場も。遠かった。。。)し、福田に会いに群馬の板倉キャンパスまで行った。
山崎は、「まだどこにも決まってないぞ」と現場に情報提供しつづけた。試合には出れていなかったが、セレクションに来てくれた柳崎と下部組織出身の船山を見に駒沢の試合も何度も行った。
(さすがに濱田を見に仙台までは行けなかったが。茂木は練習試合で入団に合格が出ていて相思相愛?だったので、特に動かなかったが。)
昔は、事務局長補強リストを作っていた。とにかく、魅力の全くないチームだったので、町田出身を中心に声をかけるしかなかった。
インターネットを駆使し、町田出身の選手を検索しつづけた。
ジュニアユース出身で、高校神奈川県国体代表の福田とU-15日本代表候補の船山は、高校時代からリストアップしていた。
こいつらが大学を卒業した時に、来てもらえるクラブにしておくのが、私の一つの目標でもあった。
ここには書けないような様々なドラマがあったが、とにかく自分なりにできることは精一杯やった。
専門のスカウトもいないし、強化部長もいないチーム。
現場の人間は土日に動くこともできず、本来は私が首を突っ込む分野ではないが、時間を見つけては動いてきた。
環境も条件も劣るうちのようなクラブは、とにかく誠意、誠意、誠意である。
強いチームを作りたいという情熱が大切だと思う。
決して、人には見えない仕事ではあるが、チームとしては欠かせない仕事もある。
人から評価されようが、されまいが、そんなことは関係ないのである。
分からない人間には分からない。それで別に構わない。
選手たちは本当によくやってくれたと思う。最高のチームでした。
本当にありがとう。お礼を言いたいと思います。
今回、負けたのは、運営の問題。十分なサポートができなかったと思う。
土曜日、1次リーグ敗退が決定した夜から、来年に向けて動き始めた。
問題点は私個人としては明らかに分かっているつもり。
強い信念を持って、改革を断行していかなければならない。
いずれにしても、もうあっと言う間に来シーズンである。
時間がない。今週中には来年の骨子を決めておく必要がある。
自分自身の身の振りも含めて、いろいろ難しい局面に立たされている。
何がゼルビアにとって一番、良いことなのか。その軸だけはぶれないようにしたい。
いずれにしても、来年は必ずJFLに上がれるチームを作らないといけない!!!