OBの戯言

今季のスタジアムグルメに期待すること

こんばんは、komochuです。

いよいよ開幕が近づいてきましたね。昨年、ああいうことがあり、個人的にもっとちゃんと応援(監視?笑)しないといけないなと思い、今シーズンはシーズンチケットを購入しました。

メインスタンドのカテ1におりますので、ぜひ、お声がけください。

Twitterでのやり取りから、何名の方からスタジアムグルメについてのご意見を頂きました。

個人的にも「?」と思うところがありましたので、いくつかまとめたいと思います。

また、スタグルについての色々な意見がありましたら、こちらにて是非、ご意見をお聞かせください。

場所が分からない

しばらく野津田に行ってなかったので(DAZN観戦)、昨年、久しぶりに行った時のことです。

公式サイトを見て、食べたいものを決めたのですが、それがどこで売っているか分からなかったんですよ。なので、列整理をしているバイトくんに聞いたら

「分かりません」

と言われてしまいました。

困ったなぁと思いながら、テクテク歩いていると社員らしき人(エリアの担当者?)が来てくれて、教えてくれましたが、、、

https://www.zelvia.co.jp/news/news-187798/

たしかこんな感じだったと思いますが、、、

場所が分かんねぇよ 書いてねぇよ!

って話なんですよね。地図が無いんですよね。

この試合だけなのかもしれないですけど。他の試合では書いてあったので。

こんな感じで

https://www.zelvia.co.jp/news/news-186773/

なんかため息でちゃいました。

教えて頂いたのですが、ファジアーノ岡山のスタグルがすごいみたいで。

番号が書いてあり自分の食べたいものがどこで売っているのかすぐ分かるし、統一されたビジュアルで分かりやすい。(ゼルビアはHPはアルファベット表記だが、お店には表示が無い)

 

しかも美味いし設備が違う。(ゼルビアはキッチンカーですよね)

 

そんでもって、並ばなくても買えるという。。。

 

ため息しかでませんね。

アマチュアリーグにも関わらず、スタグルを導入したのは私ですが、関東2部の時は自分で焼きそば焼いてました(笑)

関東1部からはキッチンカーを呼んでくるようにしましたが、もうJ2でしょう。

お客さんの数が違うし、今まで通りのことをやっていたのではダメなんじゃないのかな?

脂っこいものばっかりじゃない?

料理の内容の話ですが、、、

https://www.zelvia.co.jp/news/news-187798/

肉!肉!肉!

肉フェスですな(笑)

観客には高齢者もいるし、女性も多いわけですが、、、

もう少し考えた方が良いんじゃないでしょうか。

女性が気軽に食べられるもの、、、無くない?クレープ食っとけって話?

配置ってこれで良いの?

おい、komochu

そんなこと言ったって、ちゃんとテンジンヤもあるし、パン屋のHOKUOだってあるじゃないか!

https://www.zelvia.co.jp/news/news-186773/

どっちもバックスタンドなんですけど。。。呆

同じようなお店を分散させるのはアリだと思うが、気軽に食べれるものをどちらもバックスタンドに置くというのは、、、無策じゃない?

しかも、、、

購入までの時間が長すぎる

11/28大宮戦なんですが、並んで買うまでに35分かかったんですよ。ザンギ丼買ったんですけどね。

14時キックオフでしたから、13:05に並び始めて、買えたのが13:40でした。

その時、まだ沢山並んでいる人がいたから、最高尾は私が並び始めたくらいの順番だったので、その人が買えるまで35分かかったでしょう。キックオフ20分前なのに。

おにぎりやサンドイッチなどの事前に作り置きができ、客をさばけるものがゼルビーマーケットにないから、調理して出すものだけなので時間がかかっているんでしょうね。なんでテンジンヤとHOKUOがバックスタンドなんでしょうね。場所によってロイヤリティの金額が違うのかもしれませんが、どういう契約にしているんでしょうね。

それだと、並びたくないから、そもそも何か買ってスタジアムに行く人も増えてしまってクラブとしては収入につながらないですよね。

目玉になるオススメってあるの?

サッカーのサポーターにとって、一つの楽しみはアウェイで行った先で食べる美味しいものだったりしますよね。

そのアウェイの試合には年に1回しか基本的には行かないわけですから、

「去年食べたあれ、美味かったから、今年も食べたいな」

って言うような目玉グルメって、野津田にはあるんですかね。

私がジュビロのサポーターだった時は、アウェイで行った鹿島でもつ煮込み食べるのが楽しみでした(笑) そんな感じのやつです。

昔はYassカレーがあったんだけどなぁ(遠い目)

町田餃子にがんばってもらいましょう!

(行列がすごいので、買ったことないけどw)

そういうのって、大事だと思うんですよね。

まとめ (来年J1行くんですよね?)

来年J1行くんですよね?

今年がJ2ラストなんですよね?(震える小声)

来年、もっと観客増えますよ。J1は関東近郊のクラブ多いですしね。

桁が違いますよ。

改善できるのは今年がラストチャンスですよ~

ということで、運営広報部!しっかり考えて仕事してください。頼みますよ。

1.戦略の見直し 今のままキッチンカーで行くのなら、少なくともゼルビーマーケットに倍の16ブースが必要。あるいはキッチンカーを止めて設備を整えられるお店にお願いするか。ブースを増やすか、調理量を増やすか、調理時間を短くするか。

2.待ち時間を35分から最低でも20分には短くすること。ちゃんとKPIを決めて測定すること。

3.お客さんがスムーズに自分が買いたいものが買える仕組みを考える。HPとの連動と導線。

4.売り物の内容と配置の再検討。お店に任せっぱなしするんじゃなくて。調理に時間がかかるお店は断ること。顧客のターゲットを意識した内容にすること。がっつり食べたい人、あっさり食べたい人、一杯食べたい人、軽く食べたい人、並んでも美味しいものを食べたい人、並ばずにすぐ買えるものが欲しい人。メインのマーケットにはいろいろなバラエティを用意し、バックとメインはその補完。

5.野津田に行ったらアレが食える!って印象に残る商品の開発。

 

今シーズン、シーチケ買いましたので、運営広報部の仕事ぶりをしっかり見させてもらいます。

皆さんもご意見があったら、ぜひ、以下のフォーラムにて教えてください。

天空の城・野津田のスタジアムグルメについて...